• 秋の味覚

    投稿日: 2022年09月30日

    こんにちは!

    今日で9月も終わり、すっかり過ごしやすい気候になりましたね!
    さて、秋といえば○○の秋なんてフレーズをよく聞きますよね。
    私にとっては食欲の秋なんですが……

    毎年このシーズンはさつまいもや栗やかぼちゃのスイーツを心待ちにしていて
    情報を見かけるたびに食べに行かないと!という気持ちになってしまいます!
    こうして買って食べるのももちろん好きなのですが
    今年は自分ででかぼちゃのチーズケーキを作ってみました!

    おいしそうに写真を撮れていないのが悔しいところ……

  • バリアフリー

    投稿日: 2022年09月22日

    バリアフリーという言葉、一度は耳にしている方が多いと思います。
    高齢者や障がいのある人などが社会生活をしていく上で
    障壁(バリア)となるものを取り除く(フリー)こととされています。
    具体的には、スロープ等を設置し段差を無くしたり
    点字タイルを設置したりといったものがあります。
     
    不特定多数の人が利用する施設を造る場合、
    高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)という法律があり
    バリアフリー化が義務付けられていますが、
    上記、バリアフリー法はある程度大きな床面積のものに限られています。
     
    街中のそんなに大きくないコンビニや店舗でも点字タイルやインターホンが
    設置されているのを見たことがないでしょうか?
    あれはバリアフリー法という法律に基づいて各行政庁が
    比較的規模が小さいけども不特定多数の方が利用する建物について
    条例で独自に定めている決まりに沿って設置されているものになります。
    ですので、各行政庁に依って対象となる建物の用途や規模、
    バリアフリー化のルールが少しづつ違っていたりします。
    しかし元にしているバリアフリー法は同じなので
    そこまで大きな違いはないですが、実際に計画するときには
    建設地のバリアフリー条例を確認するのは必須です、
    大阪がこうだったから京都もこうだろう的な感じで計画を進めてしまって
    大幅な変更が必要になる可能性もあるので注意が必要です。

  • 洗い出し

    投稿日: 2022年09月02日

     ウチの玄関の床仕上は洗い出し仕上です。

             


    洗い出し仕上とは、コンクリートやモルタルが乾く直前に表面を水で洗い流し、
    中に含んだ砂利を浮き出させた仕上で、最近では上塗りタイプのものもあり
    洗い出しといえば和風のイメージですが、砂利の色、形、大きさで色々なタイプが
    あり、和風だけでなく色んな家に合せることも可能です。
         

    風合いがあり、滑りづらく、
    汚れも目立たず(仕上げる色に依りますが)水洗いも問題ないので
    掃除がしやすいです。
    施工費も高いという印象があるかもしれませんが、余程広い玄関でない限り
    面積的にそれほど大きい金額にはなりません。
    お家の玄関の床の仕上といったらタイルと決めつけてしまわず
    洗い出しも含め色々な選択肢を検討してみるのも良いかと思います。

1
2022月09月
« 8月   10月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930