投稿日: 2023年01月21日
一般的に浸透している敷金ですが、
2020年4月1日の民法改正まで明確な規定がされていませんでした。
その為に敷金に関する認識の違いから紛争が発生することがありました。
改正を受け、
・借主の賃料滞納などの債務不履行があった際にその弁済に充てる
・契約終了などによる明渡しの際には、敷金から修繕費などの債務不履行額を
差し引いた額を 借主に返還しなければならない
として明確化されました。
そして原状回復に関することもこれまでガイドラインは国交省から出ていましたが
明確化されました。
・賃借人には、賃貸借契約が終了した場合には、
建物の損傷を原状に復して賃貸人に返還する義務がある。
・通常の使用および収益によって生じた賃借物の損耗や賃借物の経年劣化に
伴う損傷は、原状に回復する義務の対象ではない。
ただし、これと異なる明確な特約があれば、特約による。
礼金については今まで通り契約期間が終了しても返ってこないお金になるので
注意してください。
投稿日: 2023年01月13日
設計業務未経験から入社した私が建築についてご紹介するブログです!
第21回では窓ガラスの種類についてご紹介します。
様々な種類がある窓ガラスですが
用途によって使い分けられていることをご存知でしょうか?
代表的なものを下記に挙げていきます。
初めにフロートガラスについてです。
透明な板ガラスで透視性に優れています。
次に型板ガラスはガラスの片面に模様をつけたもので
トイレや浴室などといった、ブラインドを使わずに
視線を遮りたい箇所に適したガラスです。
見え方が変わる以外にも特徴をプラスした窓ガラスの種類は他にもあります。
例えば網入りガラスはガラスの中に金網を入れ、防火性を高めたガラスです。
火災時にも金網に引っ掛かりガラスが落ちにくくなるため
火の侵入を防ぐことができます。
強化ガラスは板ガラスを加熱した後、ガラス表面に空気を吹き付けることによって
表面に圧縮層を作り、同じ厚さのフロートガラスに比べて3~5倍の強度を持ちます。
また、割れてしまった場合も破片が粒状となるので
フロートガラスに比べると怪我をしづらいと言えるでしょう。
学校や商業施設などによく使用されるガラスです。
複層ガラスは2枚のガラスの間に空気やガスの層を作ることで
断熱性や防音性、紫外線をカットするなどの効果を持たせています。
投稿日: 2023年01月06日
新年明けましておめでとうございます。
昨年も新型コロナウィルスがおさまらず、仕事の仕方や業務形態に大変なご苦労を掛けましたが、
従業員の皆さんのみならずお客様にも多大なる協力を得ることができ、無事に新しい年を迎える事が出来ました。
まだまだ完全なる終息が見えない中、日本のみならず世界を取り巻く経済環境にも大きな打撃は避けられず、難しい経済環境が、なかなか改善されない状況にあるのは、弊社だけではありません。
ですが一方で、緊急事態宣言がひとまず終わり、インバウンドが解禁されるなど、わずかながら明るい兆しもあります。
我が社もこれまでの「お客様に喜んで頂く」という基本理念を再認識して着実に物事をすすめ、将来を展望して新たな事業拡大へ邁進してまいります。
今年もいろんなことにトライして、この新しい年が、より佳き年になるよう心より祈念致しまして、私からの年頭の挨拶とさせて頂きます。
皆様、宜しくお願い申し上げます。
令和5年1月6日
株式会社アーキプロット
代表取締役 下谷 竜磨
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | 1 | 2 | ||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |